検索結果
-
【立憲民主党の野田代表、参戦党躍進に危機感】「平和教育を最も徹底してきている広島でも、なぜ核武装安上がり論を主張するような人たちが評価をされるのか国としてしっかり分析しなければいけないのではないか」 (90)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド632 (272)
-
【読売新聞】立憲民主党内で「執行部の弱腰」に不満・・・不信任案提出見送り 「石破内閣の延命に手を貸している」 (26)
-
【参院選落選の立憲民主党前議員 野田代表の辞任&代表選実施を訴え】「電話の1本もない、現職議員に対してあまりに失礼ではないか」 (24)
-
立憲民主党とかいう右か左か分からない政党 (1)
-
立憲民主党 その2 (169)
-
【立憲民主党の野田代表】石破首相は「幹事長が辞めたら多分もたない」 「私(が首相の立場)だったらとっくに辞めている」 (46)
-
立憲民主党に政権交替して日本国債は暴落するだろうな。 (25)
-
次は立憲民主党政権 (60)
-
【立憲民主党】 小西ひろゆきに特大ブーメランがぶっ刺さる (29)
-
【#石破やめるな】デモに参加した女性 「石破さんが辞めちゃうと、右派色の強い人が出てきてしまう、立憲民主党の野田さんでは役不足だから、今は石破さんしか頼れる人がいない」 (111)
-
【国民民主党と参政党】立憲民主党の小沢一郎議員が衆院選へ危機感 「僕でさえ当選の見通しは立たないよ、大変な危機なんだよ、立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう」 (64)
-
【立憲民主党内、危機感】くすぶる野田執行部刷新論 (33)
-
【政治】立憲民主党「議席が伸ばせなかったのは若い世代へのアピールが弱かったためだ」「SNS対策を強化すべきだ」 (339)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド631 (1000)
-
【日本経済新聞世論調査】政党支持率に明暗、自民党と立憲民主党の支持率が低迷、自民党は過去最低・・・国民民主党や参政党は支持率を上昇させた (47)
-
【煮え切らない野田立憲民主党、石破内閣不信任決議案見送る意向】全国紙政治部デスク 「野田は野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」 (114)
-
【対決姿勢は秋でもよい発言】立憲民主党・小沢一郎衆院議員が野田代表を批判 「選挙を怖がっていて、いつ政権を取るのか、多分国民からもそう言われる」 (18)
-
【読売新聞】立憲民主党、参院選検証で執行部に不満相次ぐ・・・出席者 「大敗だったと認めるべきだ」 「党に魅力がなくなってきている」 「けじめをつけるべきだ」 (42)
-
【今やめられたら困る】立憲民主党内に “石破総理即退陣” の声大きくなく (178)
-
【立憲民主党の原口一博衆院議員・立民は敗北した】「自民も立民も両方とも緊縮(財政派)だから大連立するだろうといわれて大きく票を減らした、積極財政のところは増やしている、緊縮のところは全部減っている」 (33)
-
【立憲民主党】公認候補 参院選での二重投票の罪で公認取消し (2)
-
【政治ジャーナリスト・星浩】可能性は小さいものの、次のような展開もありうる、自民党が新しいリーダーの下で立ち直り、保守勢力を結集、野党側は立憲民主党と国民民主党が連携し、非自民勢力の大きな塊ができる (44)
-
立憲民主党、壊滅的縮小へww 自民にトルプルスコア、国民にもダブルスコアをつけられるwww (12)
-
【共同通信調査】国民民主党は30代以下、参政党は40、50代の壮年層が支持・・・議席を減らした自民党や横ばいの立憲民主党は60代以上の高齢層が支持 (47)
-
【安倍長期政権を支えた岩盤支持層の自民党離れ鮮明】国民民主党、参政党が台頭、立憲民主党後塵・・・立憲民主党関係者 「極端な政策は掲げられない、巻き返しは容易ではない」 (23)
-
【日本人ファースト】立憲民主党・野田代表 「そんな国になっていいんですか?」 (281)
-
「お前を殺しに行くぞ」立憲民主党の福山哲郎参院議員をSNS上で脅迫した44歳の無職の男を逮捕 ウヨくんさぁ… (37)
-
立憲民主党の野田代表、参政党にも負けて比例4位に沈んだことですっかり影が薄くなる (42)
-
【政治】参院選初当選の泉房穂氏が立憲民主党の会派入り 兵庫選挙区、無所属で立民県連が推薦 (50)
-
【ネトウヨ大敗北】立憲民主党の福山哲郎参院議員に「殺しに行くぞ」と脅迫疑い 44歳無職男を逮捕 (13)
-
立憲民主党、参院選は「負け」(ヽ゚ん。)立憲はかったんだあああああ!! (11)
-
【立憲民主党・野田代表】 「首相の続投理由は南海トラフ(地震)とか、いつ起こってもおかしくないけれど、いつあるかわからない、ダラダラと民意を無視して居座り続けるのか」 (78)
-
【参院選比例代表の得票数、立憲民主党は参政党を下回る】政治思想史家の河野有理・法政大教授 「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>がついに最終的についえた」 (36)
-
【石破内閣不信任案の提出】立憲民主党の野田代表 「当然視野に入ってくる、国民はノーという意思表示だから」 (32)
-
【連合候補、立・国で明暗】国民民主党から出馬した4人は、電機連合の候補が9年ぶりに議席を得るなど、全員が当選、一方、立憲民主党から立候補した6人は1人が落選 (18)
-
【参政党の神谷宗幣代表】「自公政権が駄目だからといって立憲共産党に入れても駄目だ」 「立憲民主党は外国人参政権(付与)をやりかねない」 (111)
-
【増税ポピュリズムの末路】立憲民主党、歴史的惨敗www (21)
-
【立憲民主党の野田代表が日本人ファーストを批判】「日本人1番、外国人2番3番でいいのか」 ★2 (87)
-
【共同通信出口調査】比例代表、無党派層の15%が国民民主党に投票、自民党や立憲民主党を上回り首位 (9)
-
【立憲民主党の野田代表が日本人ファーストを批判】「日本人1番、外国人2番3番でいいのか」 (1000)
-
【読売新聞参院比例選終盤情勢調査】自民党への逆風強まる、国民民主党、参政党は勢いを増し、前回選並みの立憲民主党と、野党第1党の座を争う (15)
-
【日本経済新聞参院比例選終盤情勢調査】自民党苦戦、立憲民主党や日本維新の会も議席を減らす可能性が高い、国民民主党と参政党は勢いを増す (24)
-
立憲民主党が内輪もめ 塩村文夏と小西洋之がバチバチ (11)
-
自民党と立憲民主党が、大連立するかも (11)
-
【朝日新聞参院選終盤情勢調査】比例区、立憲民主党は伸び悩み 国民民主党は伸長・・・無党派層の比例区投票先、自民党19%、国民民主党15%、立憲民主党15%、参政党14% (55)
-
【立憲共産党】石破首相、立憲民主党と共産党に国を任せられないと批判 (142)
-
【立憲民主党は多文化共生社会を目指している】野田代表 「外国人と共生していかなければ、外国人を排斥することによって得点を稼ごうという政治勢力があるなら、私は断固戦っていきたい」 (44)
-
【参院選】立憲民主党「自民が減るのに、何故うちに票が流れてこないんだ(困惑)」 ★2 (28)
-
【読売新聞候補者アンケート】自民党候補、参院選後の連携相手に野党選ばず、立憲民主党を挙げた人はゼロ (12)
-
【参院選】立憲民主党「自民が減るのに、何故うちに票が流れてこないんだ(困惑)」 (1000)
-
【朝日新聞調査】国民民主党との連立、自民候補者の63% 「ありうる」、立憲民主党との大連立は「ありえない」が84% (25)
-
立憲民主党・野田佳彦代表「不信任案出す可能性ある」 (2)
-
【参院選】立憲民主党・辻元清美氏「私が大嫌いという人も含めて守るのが政治の役割」 (47)
-
【選挙】参院選で「期待できる政党」ランキング!1位自民党、2位立憲民主党、4位の国民民主党を抑えた3位は? (117)
-
自民党もあんまり立憲民主党の悪口ばっかり言ったらあかんよ (1)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド630 (1000)
-
【移民・多文化共生】立憲民主党の野田佳彦代表 「外国人を受け入れる社会をつくらないと日本が成り立たない」 ★2 (120)
-
参院選で「期待出来ない政党ランキング 1位 自民党 2位 N党 3位 立憲民主党 (14)
-
【移民・多文化共生】立憲民主党の野田佳彦代表 「外国人を受け入れる社会をつくらないと日本が成り立たない」 (1000)
-
立憲民主党の野田佳彦代表、側近の蓮舫氏の参院選全国比例擁立にこぎつけたことに喜び「生まれ変わったニュー蓮舫」 (14)
-
国民民主の街頭演説「政権交代とか言わない!」 参政党「政権交代して立憲民主党政権になったら困る!」 (35)
-
立憲民主党議員 蓮舫擁立に激オコプンプン丸 (7)
-
左翼の立憲民主党、天皇は男系がいいかどうかについて回答拒否 (9)
-
【れいわ新選組の山本太郎代表、内閣不信任案提出見送りの立憲民主党を批判】「衆参選挙に持ち込んで国民に対して信を問うということをやるのが野党第一党の仕事なのだが、永遠の野党で生き続けたい者たちがいる」 (82)
-
【東京都議選2025】立憲民主党が13議席→17議席の躍進 (46)
-
【立憲民主党】石破内閣への不信任決議案、提出が可能となる51人以上の議員が賛同、野田代表に“直談判”へ 江田憲司議員 「政権与党と考えがことごとく違うのに、こういう機会を放棄してはならない」 (37)
-
【石破自民党と野田立憲民主党の年金改正法に仕込まれていた厚生年金の減額継続】年金カット額をシミュレーション 「20年で200万円減」 基礎年金もカットなら減額は1.5倍に (16)
-
蓮舫は「知名度は高いが人気は低く嫌われている」 悩む立憲民主党 なぜ蓮舫は嫌われているの? (126)
-
【不信任案が通るのに出さないなら、党を解散した方がいい】立憲民主党の小沢一郎衆院議員ら石破内閣不信任案への賛同呼びかけ 集会開催へ (50)
-
【悲報】立憲民主党が主導して衆院可決したガソリン税減税法案、日曜で国会閉会のため廃案へ!なんでこんなギリギリに提出するの?😅 (1)
-
【メリット・デメリット】「山尾ショック」の次は「蓮舫ショック」か 立憲民主党の悩ましい胸の内 (66)
-
【立憲民主党の江田憲司・元代表代行が断言】「石破内閣不信任案を可決することができる、野田代表は絶対に内閣不信任決議案を出すべきだ」 (10)
-
【産経新聞の単独インタビュー】立憲民主党の小沢一郎衆院議員 「政権を獲る意思がない野党は給与泥棒と言われても仕方がない、党も解散、国会議員も辞職した方がいい」 (37)
-
【立憲民主党の小沢一郎氏が痛烈指摘】「石破茂、いま日本で一番信用してはならない人、大嘘つき、総理になりたかっただけ、こんな総理だから国民が苦しむ、国民も目を覚まさないと国は沈没、気がつけば海の底だ」 (200)
-
【立憲民主党の小沢一郎議員、小泉進次郎大臣の昼食Xに噛みつく】「日々食べるものにも事欠く人が少なくない中、大臣が連日美味しそうなランチの模様を投稿」 (94)
-
【立憲民主党の野田佳彦代表】「衆院選で政権交代を実現できなければ、代表を辞任する」 (191)
-
【古古古米は動物の餌は事実だ、本当のことを言っちゃいけないのか】立憲民主党の原口一博・元総務相 「安全を考えないと、新米みたいに食べたら危ない」 (232)
-
【朝日新聞】立憲民主党は候補者の擁立を見送り、新顔擁立の国民民主党は強気、危機感にじます自民党現職 参院選香川選挙区 (20)
-
【"家畜の餌"民主党 VS. "ニワトリの餌"民主党】備蓄米を「ニワトリの餌」と言い放った原口一博、立憲民主党の執行部から注意を受けていた (6)
-
【安倍晋三元首相の妻・昭恵さん】立憲民主党の原口一博衆院議員と食事 「お会いしたかった原口先生とも色々お話できて楽しいひとときでした! ご馳走様でした!」 (56)
-
【毎日新聞】石破内閣不信任決議案、立憲民主党内から主戦論が噴出、小川幹事長「出す一択しかない」・・・石破政権幹部 「出してくればすぐ解散する、それを分かっていて出せるのか」 (38)
-
【政治】政党支持率は10.2%→6.8%へ急落、立憲民主党に逆転を許した国民民主党が気づいていない「失敗の本質」 (81)
-
【石破内閣不信任決議案】立憲民主党の野田代表、対決姿勢強める・・・野田氏側近 「関税交渉への影響に気を使う必要はなくなった、提出しない理由が減った」 (31)
-
立憲民主党「別にコメは高くない」「備蓄米の安値放出はすべきではなかった」 (39)
-
【朝日新聞】石破首相、立憲民主党から内閣不信任決議案が提出された場合、採決を待たずに衆院解散に踏み切るとの意向を周囲に伝えた (100)
-
【立憲民主党の小沢一郎氏】自民党、小泉農相を痛烈批判 「まず、自民党農政の結果、こんな事態になってすみません、だろう、物価高をコメ問題のみに矮小化、印象操作だ」 (77)
-
【読売新聞】石破首相、立憲民主党が内閣不信任決議案を提出した場合、採決を待たずに衆院を解散 「衆参同日選」 (64)
-
【石破内閣不信任決議案を出さないのはバカ、資質として問題だ】立憲民主党の小沢一郎議員 「脅されて震えているようでは野党第一党の資格はない、解散総選挙は望むところ、1回で蹴りがついてとてもいい」 (49)
-
【参院選】国民民主党から出馬予定の榛葉賀津也幹事長に対し立憲民主党県連が支援する方針固める(静岡) (41)
-
立憲民主党やらかす 原口一博が「(備蓄米は)家畜用だろう?古古古米」と投稿していた・・・ (53)
-
【物価高から、あなたを守り抜く】立憲民主党が参院選ポスター発表 「国民1人あたり2万円の給付」 (232)
-
【古古古米】立憲民主党の原口一博元総務相 「家畜用だろう? 」 (131)
-
【立憲民主党】コメ生産体制を強化、立民公約案 「食卓応援給付金」2万円 (102)
-
【立憲民主党の江田憲司衆院議員】石破首相らの日本財政、ギリシャより悪い発言批判 「どこが、日本の財政がギリシャより悪いのか」 (45)
-
【バナナのたたき売りではないか】立憲民主党・野田代表が小泉大臣を追及・・・小泉進次郎 農林水産大臣 「古い米だ」 (164)
-
【政治】岸田前総理、立憲民主党との連立に慎重姿勢 (19)
-
【バナナの叩き売りではない】 立憲民主党 野田氏 備蓄米の価格で小泉農相を痛烈批判 (22)
-
【石破内閣不信任決議案】立憲民主党の重徳政調会長、不信任案提出に言及 (10)
-
【給付金】ケンモメン大好きの安倍晋三氏は10万円 立憲民主党は2万円 どちらを選ぶ? (10)